
金越山 |

玉光院、新玉光院 |

富士の輝き |

国華建国、聖光華宝 |

富士の輝き(切花用) |

聖光華宝、玉光院(切花用) |

ダルマ苗 |

三本仕立ての金越山蕾確認 車蕾を落とす |

金越山 |

国華聖者 |

泉郷五色 |

聖光華宝、新玉光院 |

下葉の成長が悪い。 |
今年の福助は、スタートダッシュでつまずいてしまった。
挿し芽の時のビーナインが濃すぎて新芽の生長が遅れてしまったのと、 移植の時に培養土の肥料分に芽先ががやられてしまい、葉が展開できなかったが大きな理由です。そして展開した時に乾燥肥料を与えたのだが、これも強すぎてしまい芽先が焦げて、3回も成長時期を逃してしまったのです。
福助をあきらめて、記録写真も撮らないでいた。
一日中日差しのあたる所に出さないで、テラス屋根のやわらかな日差しの下で放置気味に育てていて、シェードもめんどくさくてやらなかった。
そしたら、福助が急に勝手に8月24日からスイッチが入っているのに気づいた。毎日のように葉が大きくなっているではないか。
下葉の成長が悪く、中間に葉がなく、先端が急激に大きくなっている。全部大きくなれば最高なのですがね。来年の課題です。 |
|
9月20日
菊の蕾の状態を記録します。
夜の明かりには特に気にしているのに、着蕾が去年と同様遅いような気がする。 心配だ。
去年までは、この時期ほぼ毎日日記を付けていたが、今年は15日ごとになってしまって、毎日閲覧してもらっている『菊作りファン及び菊花会ネタファン』には、申し訳ないと思っています。
去年までの更新作業は、会社の昼休みにマイパソコンで行っていたのだが、今年から役職が上がったのでイスがグレードアップしてしまった。
このイスが、昼寝をするにはちょうど良いリクライニングとなるため、今は昼寝が日課となり、寝なければ午後の仕事に影響する体になってしまった。
平社員時代のイスの方が、菊作りによかったのかもしれないです。 |

国華建国(競技花) |

金越山(3本仕立て) |

新玉光院(3本仕立て) |

聖光華宝(3本仕立て) |
|
9月22日
9月半ばなのに異常な猛暑です。3本仕立ての金越山と富士の輝きがしおれてしまいました。2鉢は肥料を与えても葉が大きくならなかったので、以前からダメなことは分かっていたのですが、しおれてしまったので処分が確定しました。
でも、この『富士の輝き』は濃黄バージョンだったので失ったのはショックです。
|
 |
|
9月25日
蕾の状態を記録します。
今年もつぼみの生長は遅い。光害対策はしているのだが、もう少し早く行うべきだったのだろうか。
国華園会報誌で読んだ群馬の名人によると、8月初旬から光害対策を行っているそうです。
菊にとっても、光害カットを8月末に急に暗くして秋を感じさせるより、事前準備で慣らして徐々にするほうが生理的に良いのだろうか。 |

新玉光院 |

国華建国 |

聖光華宝 |
|

金越山 |
|
10月1日
蕾の状態を記録します。
|

新玉光院 |

聖光華宝 |

国華建国 |

富士の輝き |

金越山 |
|
10月3日
新しい菊花会から出品調査依頼のハガキがきた。盆姿、ダルマ、福助の審査日は11月1日で、前日までに自己搬入しなければならないとのこと。 福助も1日に咲きそうなものはないので、出品は出来そうもない。
しかし、切り花審査の第1回目が11月4日、2回目が11日なので、ひょっとすると『富士の輝き』か『聖光華宝』を出品させることができるかもしれない。 がんばろう。 |
|
10月4日
所属菊花会からも、出品調査ハガキが届いた。 今年は区民センターには出品しないで、神社会場だけに絞ろう。福助の開花が間に合えば良いのだが。
|
|
10月6日
ハダニを発見してしまった。コテツで消毒しました。
先週から、ハダニ撲滅のため3日ごとに、ニッソランX、デデオン、ピラニカを連続散布したのだが、しぶとく生きている。金越山は甘皮が切れてきているので、これでケリをつけたいです。 |
|
10月7日
朝起きて菊の先端を見てみると、茶色くなって死んでいるハダニを確認したが、葉の裏や支柱には動いているのを発見。 とうとう『コテツ』にも抵抗がついてしまったのだろうか。
ハダニ対策の最終兵器を投入しました。
オサダン水和剤です。今年初めて使うので、致命傷となってくれればよいのだが。結果はどうか? |
 |
|
10月8日
ハダニの状況を朝確認してみると、葉の裏に茶色の死骸をけっこう沢山発見しました。さすが新投入の薬だけあります。でもはの裏から1cmくらいの糸を引いてぶら下がっているハダニも10匹以上発見。生きているのかしんでいるのかは分りませんが、おそらく死んでいると思う。逃げ延びようとして糸を伸ばしているのだろうか。
トドメを刺すために、本日はサンマイト1000倍で機銃掃射です。
もし、これでもいきのびていたのなら、最終のさらに最終兵器『展着クン』も用意しておこう。
|
|
|